第12弾 かたくらフードパントリーで食の支援を受けられます

片倉町駅 片倉町駅

第12弾 かたくらフードパントリーで食の支援を受けられます

食材が必要な方に向けた支援の一環として、「かたくらフードパントリー」が2025年6月21日(土)に開催されます。主催は片倉地区社会福祉協議会。ひとり親家庭や経済的に困難を抱えている方など、日常の食の支援が必要な方に向けて、食品の無料配布が行われます。

フードパントリーとは?

「フードパントリー」とは、食品を必要としている方に対して、団体などが無償で食料を提供する支援活動です。社会的に孤立しがちな方や、予期せぬ経済的困難に直面している家庭にとって、生活を支える大切なセーフティネットになっています。

この取り組みは地域住民の善意と協力によって支えられており、食品ロス対策の一環にもなっています。

開催情報

  • 開催日:2025年6月21日(土)
  • 時間:11:00〜12:00(※なくなり次第終了)
  • 場所:ココファン片倉入口付近(※詳細は地図または主催者へ確認)
  • 対象:食料支援が必要な地域住民(※原則として本人確認等の手続きは不要)
  • 主催:片倉地区社会福祉協議会
  • 問合せ:070-5566-0336(担当者まで)

必要な人に届いてほしい支援

今回で第12回目を迎える「かたくらフードパントリー」。地域の中で困りごとを抱えている人たちをそっと支えるこの取り組みは、支援を受ける方はもちろん、提供する側にとっても大きな意味を持ちます。

生活に少しでも不安がある方や、食材に困っている方は、ぜひこの機会を活用してみてください。

 

#片倉町駅#フードパントリー#生活応援企画

 

片倉町駅