小学生向け「お金についてもっと知ろう」講座が開催されます
子どもたちが「生きる力」を身につけるために欠かせない“お金”の知識。この夏、横浜市港南区で、小学生を対象にしたお金の学びイベント「お金についてもっと知ろう」が開催されます。開催日は2025年7月28日(月)、時間は午前10時から11時30分まで。夏休み期間中にぴったりの内容で、自由研究にも活用できそうです。
将来に向けた“お金の教養”を楽しく学ぶ
講師は、CFP®資格保有のファイナンシャルプランナー・荒井正巳先生。お金の使い方や管理の仕方、将来の仕事との関わり、お金との健全な付き合い方などを、小学生にもわかりやすく解説します。「お金のトラブルを防ぐために」「お金ってなんで大切なの?」といった、日常生活ではなかなか教えてもらえない大切なテーマに触れる内容です。
参加者同士でのワークも取り入れられており、楽しく学びながら実践的な知識を身につけることができます。経済教育に関心のある保護者の方にもおすすめです。
参加方法と詳細
- 日時:2025年7月28日(月)10:00〜11:30
- 場所:上永谷地域ケアプラザ
- 対象:小学3年生〜6年生
- 定員:16名(先着順)
- 参加費:300円
- 持ち物:筆記用具
- 申込開始:6月23日(月)10:00〜
- 申込先:ご来所またはお電話(045-840-1260)
将来を見据えて今から「お金のこと」を学ぶチャンス。親子で一緒に考えるきっかけにもなりそうです。関心のある方は早めの申込みがおすすめです!
#上永谷駅#お金#自由研究#ケアプラザ
