にじいろプラザカフェ「三世代でつながる一日」開催のお知らせ

来週末、9月13日(土)の午後、ご家族みんなでお出かけしませんか?
蒔田に、子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまで、三世代が一緒に楽しめる特別なカフェ「にじいろプラザカフェ」が一日限定でオープンします。
入場は無料で、美味しいお茶やお菓子もご用意。難しいお勉強は一切なし!ただ一緒に笑い、遊び、おしゃべりする。そんな温かい時間を過ごしに来てください。
クイズや風船で、楽しく「知る」きっかけを
会場には、世代を超えて夢中になれるコーナーがいっぱいです。
- 紙芝居クイズ: お子様も楽しめる紙芝居を見ながら、認知症に関する豆知識をクイズ形式で学べます。
- 疑似体験コーナー: 特殊なゴーグルなどを使い、認知症の方が感じている世界を少しだけ体験。相手を思いやる気持ちが自然と育まれます。
- バルーンアート作り: みんなで可愛いマスコット作りに挑戦!作った作品はお土産に持ち帰れます。
- 健康のヒント: ご高齢の方向けに、いつまでも元気でいるための「フレイル予防」の情報コーナーもあります。
地域の「おしゃべり」が、支え合いの第一歩
このカフェでは、お茶を飲みながら、参加者同士で自由におしゃべりする時間も大切にしています。
会場には、認知症サポーターの証であるオレンジリングを付けたスタッフもいるので、「こんな時どうしたらいいの?」といった普段気になっていることを気軽に質問することもできます。
開催概要
- 日時:2025年9月13日(土) 14:00~16:30
- 場所:ピエラスタジオ蒔田(3階)
- スタイル:入場無料・参加無料・入退場自由
- 申込み:不要(どなたでもお気軽にお越しください)
まとめ
ただ笑い合い、お茶を飲み、一緒に遊ぶ。 そんな温かい時間の中で、自然と生まれる「思いやり」が、このイベントの一番のテーマです。
ご家族と、ご友人と、あるいは、お一人でも。地域の温かい輪の中に、気軽に加わってみませんか?
#蒔田駅#フレイル#オープンカフェ#認知症