芸術の秋から冬へ。全公演・入場無料で楽しむ「青葉区民音楽祭2025」

あざみ野駅 あざみ野駅

芸術の秋から冬へ。全公演・入場無料で楽しむ「青葉区民音楽祭2025」

あざみ野駅

秋の訪れとともに、あなたの街が美しいメロディーで満たされる季節がやってきました。

青葉区の誕生から31年間、地域とともに歩み続けてきた「青葉区民音楽祭」。今年も、区内で活動する多彩な音楽団体が、日頃の練習の成果を心を込めて披露します。

秋から冬へと移ろう季節を、地域のハーモニーとともに感じてみませんか?しかも、すべての公演が無料で楽しめます。

【9/14(日)】迫力のブラスサウンドで華やかに幕開け!

音楽祭のトップバッターを飾るのは**「横浜緑吹奏楽団」**。クラシックの名曲から、誰もが楽しめる企画ステージまで、吹奏楽ならではの華やかで迫力満点の演奏で、芸術の秋の始まりを告げます。

  • 会場:青葉公会堂 (開演 13:30)

【11/9(日)】世界の音楽に出会うメインステージ

この日は、まさに音楽の万国博覧会!オカリナやアコーディオンの心温まる音色から、インドネシアの珍しい竹製民族楽器の演奏まで、実に個性豊かな団体が登場します。あなたの知らない、新しい音楽との素敵な出会いが待っているかもしれません。

  • 会場:青葉公会堂 (開演 11:00)

【12/7(日)】聖なる響きに包まれるリコーダーの調べ

会場を**「フィリアホール」に移し、クリスマスシーズンにぴったりのコンサートをお届けするのは「リコーダーコンサート青葉」**。『くるみ割り人形』など、誰もが知る名曲をリコーダーの澄んだ音色で奏でます。一足早いクリスマス気分を味わってみませんか?

  • 会場:フィリアホール (開演 14:00)

【12/21(日)】親子三代で楽しむオーケストラの祭典

音楽祭のフィナーレは、**「緑交響楽団」**による恒例のファミリーコンサート。小さなお子様のオーケストラデビューにも最適で、世代を超えて壮大な音楽の世界を共有できます。心温まる演奏で、素敵な年末のひとときをお過ごしください。

  • 会場:青葉公会堂 (開演 14:00)

まとめ

あなたの街で活動する音楽家たちが、日頃の想いを込めて奏でるハーモニー。それは、秋から冬にかけて青葉区に贈られる、心温まる音楽のプレゼントです。

芸術の秋、そして心躍る冬。お散歩のついでに、特別な記念日に。あなたの暮らしのワンシーンに、生演奏の感動を加えてみませんか?

>>>過去のあざみ野駅記事
>>>あざみ野駅の乗車位置

#あざみ野駅#音楽祭#演奏会#青葉公会堂