【横浜】今週末はいよいよ「お三の宮秋祭り」!街中が熱気に沸く伝統の3日間が始まる!

横浜の街に、勇ましい掛け声と祭囃子が響き渡る季節がやってきました。 いよいよ今週の金曜日、9月12日から3日間、横浜の秋の風物詩として愛され続ける日枝神社の例大祭「お三の宮秋祭り」が斎行されます。
年に一度、この街が古くから受け継いできた伝統と情熱に染まる特別な週末。その熱気を、ぜひ肌で感じてください。
最大の見どころは、土日の大神輿・連合渡御!
このお祭りのクライマックスは、土日に行われる神輿渡御(みこしとぎょ)です。
- 13日(土)は「神社大神輿」が巡行 神社の威光を一身に受けた荘厳な「神社大神輿」が、朝9時から町内を巡ります。その神々しくも力強い姿は必見です。
- 14日(日)は「町内神輿連合渡御」で最高潮に! 各町内会の神輿が一堂に会し、街を練り歩く様は圧巻の一言。担ぎ手たちのほとばしる汗と熱気、沿道からの声援が一体となり、祭りの興奮は最高潮に達します!
スケジュール
- 9月12日(金)17:00~
- 例祭式典:厳かな雰囲気の中、祭りの始まりが告げられます。
- 9月13日(土)9:00~
- 神社大神輿 巡行:荘厳な大神輿が町内を巡ります。
- 9月14日(日)9:00~
- 町内神輿 連合渡御:祭りのクライマックス!最も賑わう一日です。
会場:日枝神社および周辺地域
まとめ
歴史と活気に満ちた、横浜が誇る「お三の宮秋祭り」。地域の絆と、人々の熱い想いが交差する感動的な瞬間を、ぜひその目でご覧ください。
今週末は、カメラを片手に、この街の伝統に触れる旅に出かけてみませんか?
最新情報はSNSでも随時お知らせ中!
フォローはこちら ⇒
X(旧Twitter) /
Threads
#吉野町駅#秋祭り##日枝神社#神賑行事