【岸根公園】愛犬と一緒に学ぼう!もしもの時に役立つ「マナー&防災教室」

岸根公園駅 岸根公園駅

【岸根公園】愛犬と一緒に学ぼう!もしもの時に役立つ「マナー&防災教室」

岸根公園駅

もしも今、大きな災害が起きたら… あなたと愛犬は、安全に避難し、一緒に過ごすことができますか?

大切な家族である愛犬を守るため、そして地域で安心して暮らし続けるために。岸根公園で、日常のしつけと災害時の備えを一緒に学べる無料教室が開催されます。

「普段」のしつけが、「もしも」の時に生きる

この教室で学ぶのは、特別な訓練ではありません。「待て」や「おいで」といった基本的なしつけや、知らない人・犬に慣れておくこと。そんな普段からのマナーが、災害時の混乱の中で愛犬を守り、周囲への配慮にも繋がります。

また、避難生活で不可欠となる「クレート(ケージ)トレーニング」についても、専門家が分かりやすく実演します。

【重要】お申込みは10月1日からです

参加ご希望の方は、下記期間内にお電話または公園管理センター窓口にてお申し込みください。人気の教室のため、早めの手続きがおすすめです。

  • 申込期間2025年10月1日(水)~ 10月10日(金)
  • 申込方法:岸根公園管理センターへ電話または窓口にて
    • (045-481-1697)

開催概要

  • 日時:2025年10月18日(土)10:00~11:00
    • ※雨天中止
  • 場所:岸根公園 ひょうたん原っぱ
    • (前日が雨天の場合は中央広場に変更)
  • 参加条件
    1. 横浜市に犬の登録をしていること
    2. 2025年度の狂犬病予防接種を受けていること
  • 参加費:無料

まとめ

愛犬は、かけがえのない大切な家族。その命と暮らしを守るための知識を、この機会に一緒に学びませんか?

まずは、10月1日からの申込みをお忘れなく。カレンダーへのご記入をおすすめします。

>>>過去の岸根公園駅記事
>>>岸根公園駅の乗車位置

最新情報はSNSでも随時お知らせ中!
フォローはこちら ⇒ X(旧Twitter)Threads

#岸根公園駅#防災#マナー#ペットマナー