【センター北で厳選!個人的おすすめパン屋3選】パン好きが通う名店をご紹介

センター北駅 パン屋 センター北駅

【センター北で厳選!個人的おすすめパン屋3選】パン好きが通う名店をご紹介

センター北駅 パン屋

美味しいパン屋さんが集まる街、センター北。駅周辺を歩けば、小麦の香ばしい匂いがふわりと漂ってきます。毎日の食卓に欠かせない食パンから、特別な日に食べたいこだわりの一品まで、個性豊かなパン屋さん巡りは、この街に住む楽しみの一つです。

今回は、そんなパン激戦区のセンター北で、私が個人的に特におすすめしたい4つのパン屋さんを厳選してご紹介します。あなたの「お気に入り」がきっと見つかるはずです。

1.ひげのパン屋 北のぱん焼小屋

心温まる、街の愛されパン屋さん

まるで絵本から飛び出してきたような、可愛らしいログハウス風の外観が目印。店内には、どこか懐かしさを感じる惣菜パンや菓子パンが豊富に並びます。

心地よい風を感じながらくつろげるテラス席があり、購入したパンをその場で楽しめるイートインとして利用できます。

子どもから大人まで、誰もが笑顔になるような優しい味わいのパンは、まさに「街のパン屋さん」。気取らない雰囲気とリーズナブルな価格も魅力で、毎日のように通いたくなる温かさに満ちています。小腹が空いた時のおやつにもぴったりです。

北のぱん焼小屋

ひげのパン屋 北のぱん焼小屋
住所 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目1−1
アクセス センター北駅から徒歩約6分、高架下みなきたウォーク沿い
TEL 045-593-6377
営業時間 平日  AM9:00 ~18:00
土日祝 AM8:00~18:00
定休日 公式サイトをご確認ください
公式サイトはこちら

Komu’s Bakery(コムズ ベーカリー)

出会えたらラッキー?こだわりの詰まった隠れ家ベーカリー

こぢんまりとした店内に、店主のこだわりがぎゅっと詰まったパンが並ぶ、知る人ぞ知るお店です。一つひとつ丁寧に作られたパンは、どれも素材の良さが際立つ逸品ばかり。

ハード系のパンからデニッシュ、サンドイッチまで、小規模ながらも幅広いラインナップに驚かされます。訪れるたびに新しい発見がある、宝探しのようなワクワク感が楽しめるのも魅力の一つ。「自分だけのお気に入り」を見つけたいパン好きな方に、自信を持っておすすめします。

Komu’s Bakery(コムズ ベーカリー)


Komu’s Bakery(コムズ ベーカリー)
住所 神奈川県 横浜市都筑区中川中央1-33-6 NS BUILDING 1階
アクセス センター北駅から徒歩約3分
TEL 045-507-6640
営業時間 9:00~20:00
定休日 毎週月、火曜日
公式サイトはこちら

アンデルセン 都筑阪急店

駅直結の安心感。毎日食べたい定番パンが揃う

都筑阪急の地下にあり、買い物ついでに気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。デンマークをお手本にしたパン作りで知られ、その品質は折り紙付きです。

朝食用の食パンから、ランチにぴったりのサンドイッチ、おやつのデニッシュまで、どんなシーンにもマッチする豊富な品揃えが魅力。季節ごとに登場する限定商品も見逃せません。いつ訪れても「美味しい」が約束されている、頼れる存在です。

アンデルセン都筑阪急店

アンデルセン都筑阪急店
住所 〒224-0003  神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-1 都筑阪急B1F
アクセス 横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩2分
TEL 045-914-1078
営業時間 10:00-20:00 ※母体営業時間・店休日に準じます。
公式サイトはこちら

まとめ:気分に合わせて巡る、センター北のパン屋さん

いかがでしたでしょうか。

こだわりの素材で作る本格派ブーランジェリーから、毎日でも通いたい心温まる街のパン屋さん、そして駅直結の便利なベーカリーまで。センター北には、それぞれに違った魅力を持つパン屋さんが揃っています。

  • 懐かしい味に出会いたいなら「北のぱん焼小屋」
  • 新しいお気に入りを探すなら「Komu’s Bakery」
  • 気軽に定番の味を楽しみたいなら「アンデルセン」

その日の気分や目的に合わせてお店を選ぶのも、パン屋さん巡りの醍醐味です。 ぜひこの記事を片手に、香ばしい匂いに誘われながら、あなただけのお気に入りを見つける散策に出かけてみてくださいね。

>>>センター北駅(ブルーライン)の乗車位置
>>>センター北駅(グリーンライン)の乗車位置

最新情報はSNSでも随時お知らせ中!
フォローはこちら ⇒ X(旧Twitter)Threads

#センター北駅#センター北グルメ#パン屋巡り都筑区グルメ