9月21日は「認知症の日」 子どもも大人も一緒に考えるイベント開催

9月21日は「認知症の日」です。 この大切な日に、ご家族と一緒に、地域のこと、そして“思いやり”について考えてみませんか?
明日の午後、お買い物にも便利な共進第1公園で、子どもから大人まで、誰もが楽しく参加できるイベントが開催されます。
クイズや体験で、子どもも楽しく学べる
会場では、パネル展示やリーフレットで認知症について分かりやすく紹介するほか、お子様も楽しめる体験コーナーが用意されています。
難しいお勉強ではありません。遊びを通して自然と「困っている人がいたら、どうする?」と考えるきっかけをつくる、優しい学びの場です。
お買い物のついでに、ふらっと立ち寄れる
会場は、いなげや横浜東蒔田店前にある公園なので、日曜日の午後のお買い物のついでに気軽に立ち寄れます。予約不要、参加費ももちろん無料です。ほんの少しの時間でも、大切な学びと発見があるはずです。
開催概要
- 日時:明日! 2025年9月21日(日) 15:00~16:30
- 場所:共進第1公園(いなげや横浜東蒔田店前)
- 内容:パネル展示、体験コーナー、リーフレット配布など
- 参加費:無料
- 申込み:予約不要(雨天中止)
まとめ
知ることは、優しさの第一歩。そして、優しい街をつくる第一歩です。 明日の午後、公園で、皆さんのご参加をお待ちしています。
最新情報はSNSでも随時お知らせ中!
フォローはこちら ⇒
X(旧Twitter) /
Threads
#蒔田駅#認知症#啓発活動#介護